どうも、せっきーです!
ついこの間シンクの排水管が詰まってしまいました。
実はこれが2回目の事で1回目・2回目で違うやり方で解消出来たので、色々苦労している方は多くいらっしゃると思いますので、ぜひ参考にして頂ければと思います。
排水溝が詰まる原因は1つではない
- 食べカス
- 普通に水垢とか色々の汚れの蓄積
- 配管の汚れ(ヘドロ等の汚れ蓄積)
この順番は実際に私が実践していく上で順番に実施している内容になります。
その中で重要なのは、自分のシンクの排水溝がどんな構造かしっかりと確認する事から行わないと、詰まりは解消しないので、構造の確認をまずは行う様にしましょう。これは実際に私は「こんなところ外せるんだ!」という事もあったので、一つの発見をした事もありましたね。
下記に動画で外しているところも掲載しているので、是非読んでみて下さい。
構造の確認の重要性は理解できました!
実際に行った事①食べカスの確認
私の家の排水溝はワントラップが設置されていますが、その前に大きい食べカスは網で止まってくれるので、食べカスでの詰まりはありません。(このあと実際に動画があります)
ですが、小さいカス等はなるべく除去しないと原因がはっきりしないので、まず第一段階で【食べカス】の除去は必須ですね。
まれに食べカスで詰まっている場合も本当にあるみたいです。
実際に行った事②汚れの蓄積
汚れの蓄積はかなりヒドかったです・・・。
本当は1回/週ぐらいの頻度で清掃を行った方が良いみたいですが、私は詰まるまでほったらかしにしているので毎回反省していますね。
実際にワントラップを外すとヘドロにそして匂いもなかなかのレベルの汚れなので、毎回「またこの時がきたかー」という感じになります。
外さないと分からないので開けてビックリしますね(/ω\)特に1回目で詰まった時は恐ろしい程ヘドロがありました。ここのヘドロ汚れは写真で見ない方が良いレベルなので今回は伏せておきます。(笑)
実際に行った事③配管の汚れ
『実際に行った事①・②』で解消出来なったら最後に配管を疑いましょう!
たぶんヘドロの蓄積で配管で水の流れが悪くなるといった状況ですね。配管の清掃は様々なアイテムでの清掃があるので覚えて損はないと思いますので参考にしてみて下さい。
アイメディア(Aimedia) 泡のジェット噴流で排水管キレイ
実際に使用した動画はこちら↓
アイメディア(Aimedia) 泡のジェット噴流で排水管キレイ
1回限りだと思っていたのですが、2回出来たので1度失敗したとしても安心して使用出来ます。
その他方法
1回目に詰まった時は原始的な方法(長いワイヤー)で直接ツンツンしていましたが、使った後にまた次に詰まった時に使用するかどうかはいつ詰まるか分からないですし汚いワイヤーを洗ったとしても配管に使用した物をずっと持ち続けるのも私は嫌だったので、今回行った使い切りタイプかパイプユニッシュは皆さんご存じのアイテムかと思いますのでどちらかがおすすめですね。
まとめ
パイプユニッシュは一度行った事はありますが、これでシンクの配管の詰まりを解消したことはありません。お風呂場の排水溝等は詰まりではなく入口の汚れが毛等の清掃では効果的でした。(個人的には)
ですので、今回行った使い切りで使用するのがベストだと思いますので、ぜひ試してみて下さい。
コメント